吊尾根から次郎笈を望む。 |
歩行距離 | 10.0km |
所要時間 | 6時間50分(次郎笈での昼食時間を含む) |
累積標高差 | (+) 1135m (-) 829m |
コース |
見ノ越駐車場08:15 → 西島駅09:05 → 大剣神社09:45 → 分岐10:10 → ジロウギュウ峠10:20 → 次郎笈10:50 → ジロウギュウ峠11:50 → 分岐12:30 → 剣山12:50 → 鞍部13:30 → 一ノ森13:40 → 鞍部13:55 → 頂上ヒュッテ14:25 → 刀掛の松14:40 → 西島駅14:50 → 見ノ越駐車場15:05 (下山時西島駅〜見ノ越駐車場までリフトを利用。) |
見ノ越駐車場を出発する。 |
今日のリフトの始発は09:00. |
剣神社の石段を上る。 |
見ノ越にある案内図 |
剣神社本殿の右奥に登山口がある。 |
・・・ |
小鳥を撮る。/眼下に見ノ越を見る。 |
リフトを横切る。/ジグザグの登山道を上る。 |
巨木の森 |
ガスがかかる。/ 西島駅に達する。 |
解説 |
西島から大剣神社方向に進む。 |
なだらか道を進む。 |
印象的な倒木。 |
道を外れ大剣神社へ。 |
剣山御神水(つるぎやまおしきみず) |
解説 |
大剣神社に達する。 |
二度見展望所を通過するが視界が悪い。 |
途中に剣山山頂に通ずる登山道がいく筋かある。 |
分岐を右に折れ次郎笈へ。 |
吊尾根を歩く。 |
ジロウギュウ峠・右に折れれば三嶺に通ずる。 |
400mほど急登を登る。 |
次郎笈山頂に到着する。 |
次郎笈山頂三角点 |
次郎笈山頂から200mほど先にある広場で昼食を食べる。少しづつ雲が晴れていく。 |
一ノ森方向を見る。 |
次郎笈山頂 |
次郎笈山頂にて。 |
コメツツジ? |
次郎笈を下り剣山へ。 |
大剣神社が見えてくる。 |
北九州と高知の即席カップルと話をする。 |
ガスが晴れてきた。吊尾根から山肌の紅葉で映える剣山を見る。 |
振り返れば次郎笈が見える。山全体が濃い緑に光る。本当に美しい!! |
最後の木製階段を上る。 |
振りければ次郎笈。 |
剣山山頂 |
剣山山頂にて。 |
剣山山頂 |
剣山山頂は広大な笹原。 |
頂上ヒュッテ裏を通り一ノ森に向かう。片道1.8km。 |
木道の終点を下りる。 |
左に丸笹山を見る。 |
剣山の東側直下から一ノ森方向を見る。 |
なだらかな登山道を行く。 |
・・・ |
笹原の向こうにある森のピークを越える。 |
森のピークにある小祠。 |
その横に剣山本宮奥まいりの図がある。 |
森を下る。 |
前方に一ノ森山頂を見る。 |
分岐のある鞍部に達する。 |
鞍部にある殉難の碑。 |
解説 |
鞍部にある案内図 |
次郎笈と歩いてきた森のピークを振り返る。 |
に一ノ森山頂に到着する。 |
一ノ森山頂には一ノ森ヒュッテがある。誰もいない・・・。 |
一ノ森山頂から次郎笈(左・1930m)、剣山(中央・1954.7m)、丸笹山(右・1711.9m)を見る。 |
一ノ森山頂付近から西側の展望を見る。地図によれば中央のピークに一ノ森山頂の印がある・・・?。 |
左手に次郎笈を見ながら剣山方向に戻る。 |
剣山山頂広場をトラバースして剣山頂上ヒュッテに達する。 |
剣山頂上ヒュッテは盛況。 |
その隣の剣山本宮前を通過する。 |
剣山頂上ヒュッテ付近からの眺望。左は丸笹山(1711.9m)、右の山は赤帽子山(1620m)。 |
刀掛の松のある広場が見えてる。 |
狛犬 |
小祠 |
刀掛の松 |
丸笹山を前方に見ながら階段を下る。周辺に幕営地がある。 |
西島駅に達する。 |
西島駅下の美しい紅葉。 |
西島駅からリフトに乗り見ノ越駐車場まで下ることにする。 |
見ノ越が見えてくる。 |
丸笹山の紅葉が美しい。 |
無事に見ノ越駐車場に帰着する。 |
見ノ越の無料立体駐車場 |
下山後、4kmほど移動してラ・フォーレつるぎ山の湯に浸かる。 |
再び見ノ越駐車場に戻る途中、剣山を見る。 |
紅葉の剣山 |
総合登山記録 山口県の山 中国百名山 九州百名山 四国百名山 日本百名山 関東の山 南アルプス 屋久島縦走
航海記録 旅の記録 海の風景・ギャラリー 沖縄 山で見た花
Copyright(c)2014 軽きゃんぱー里山放浪記. all right reserved.